10月17日(木)午後5時15分頃、新発田市横山地内で、熊1頭の目撃情報がありました。
まだ周囲に潜んでいる可能性があります。付近に外出する際は十分にご注意ください。
熊を目撃した場合は、次のいずれかにご連絡をお願いします。
新発田警察署 23-0110
新発田市役所 22-3030
市ホームページ「熊の出没にご注意を」http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/gomi/choju/1001201.html
10月17日(木)午後5時15分頃、新発田市横山地内で、熊1頭の目撃情報がありました。
まだ周囲に潜んでいる可能性があります。付近に外出する際は十分にご注意ください。
熊を目撃した場合は、次のいずれかにご連絡をお願いします。
新発田警察署 23-0110
新発田市役所 22-3030
市ホームページ「熊の出没にご注意を」http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/gomi/choju/1001201.html
10月17日(木)午後3時35分頃、新発田市小戸地内で、熊1頭の目撃情報がありました。
まだ周囲に潜んでいる可能性があります。付近に外出する際は十分にご注意ください。
熊を目撃した場合は、次のいずれかにご連絡をお願いします。
新発田警察署 23-0110
新発田市役所 22-3030
市ホームページ「熊の出没にご注意を」http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/gomi/choju/1001201.html
10月16日(水)の午前10時15分頃、新発田市下石川地内の神明神宮裏でイノシシ1頭の目撃情報がありました。
まだ周囲に潜んでいる可能性があります。付近に外出する際は十分にご注意ください。
イノシシを目撃した場合は、次のいずれかにご連絡をお願いします。
新発田警察署 23-0110
新発田市役所 22-3030
【鎮火日時】
10月13日13時27分頃
【場所】
新発田市佐々木地内
【内容】
建物火災は鎮火しました
火災情報は新発田地域広域消防本部Twitterアカウントでも配信しています。
■新発田地域広域消防本部Twitterアカウント
■新発田地域広域消防本部Webサイト
【発生日時】
10月13日12時04分頃
【場所】
新発田市佐々木地内
【内容】
建物火災が発生し消防車が出動しています
火災情報は新発田地域広域消防本部Twitterアカウントでも配信しています。
■新発田地域広域消防本部Twitterアカウント
■新発田地域広域消防本部Webサイト
2019年10月13日11時56分 発表
波浪注意報が発表されました。
大雨注意報が解除されました。
強風注意報が解除されました。
波浪警報が解除されました。
【新発田市】
波浪注意報
【波】
注意期間: 13日夜遅くまで
ピークは13日昼前
波高5メートル
うねりに注意
台風第19号の通過及び気象警報の解除に伴い、暴風等による危険性が低下したため、開設していた全ての自主避難所を10月13日午前8時30分に閉鎖しました。
10月13日6時36分 新潟地方気象台発表
大型の台風第19号は、13日6時50分には岩手県宮古市の東約130キロにあって、1時間におよそ65キロの速さで北東へ進んでいます。
新発田市では、本日3時20分に大雨警報、4時34分には暴風警報がそれぞれ解除になりましたが、新潟県では、土砂災害、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、低い土地の浸水、暴風、高波に警戒が必要です。
引き続き、気象情報等に留意してください。
新発田市の気象警報
[継続]波浪警報、大雨・強風注意報
2019年10月13日04時34分 発表
強風注意報が発表されました。
暴風警報が解除されました。
【新発田市】
波浪警報
大雨注意報
強風注意報
【波】
警戒期間: 13日朝まで
注意期間: 13日夜遅くまで
波高6メートル
【土砂災害】
注意期間: 13日夕方まで
【風】
注意期間: 13日昼前まで
ピークは13日明け方
北の風
陸上18メートル
海上20メートル
2019年10月13日03時20分 発表
大雨注意報が発表されました。
大雨警報が解除されました。
雷注意報が解除されました。
【新発田市】
暴風警報
波浪警報
大雨注意報
【風】
警戒期間: 13日明け方
注意期間: 13日朝まで
北の風
陸上20メートル
海上25メートル
【波】
警戒期間: 13日朝まで
注意期間: 13日夜遅くまで
波高6メートル
【土砂災害】
注意期間: 13日夕方まで
【浸水】
注意期間: 13日明け方
1時間最大雨量20ミリ