現在、新発田市麓地内で一般建物火災が発生し、消防車が出動しています。
現在、新発田市麓地内で一般建物火災が発生し、消防車が出動しています。
— 新発田地域広域消防本部 (@ShibataAreaFD) December 24, 2020
現在、新発田市麓地内で一般建物火災が発生し、消防車が出動しています。
現在、新発田市麓地内で一般建物火災が発生し、消防車が出動しています。
— 新発田地域広域消防本部 (@ShibataAreaFD) December 24, 2020
2020年12月20日04時31分 発表
波浪注意報が発表されました。
大雪注意報が解除されました。
波浪警報が解除されました。
着雪注意報が解除されました。
【新発田市】
風雪注意報
雷注意報
波浪注意報
【風】
注意期間: 20日夕方まで
ピークは20日明け方
北西の風
陸上17メートル
海上17メートル
【雷】
注意期間: 20日昼前まで
突風に注意
【波】
注意期間: 21日明け方にかけて 以後も続く
ピークは20日明け方
波高5メートル
うねりに注意
2020年12月19日13時41分 発表
波浪警報が発表されました。
【新発田市】
波浪警報
大雪注意報
風雪注意報
雷注意報
着雪注意報
【波】
警戒期間: 19日夜のはじめ頃から20日明け方まで
注意期間: 20日昼過ぎにかけて 以後も続く
波高6メートル
うねりに注意
【雪】
注意期間: 19日夕方まで
山沿い
12時間最大降雪量30センチ
降雪による交通障害に注意
【風】
注意期間: 20日昼過ぎにかけて 以後も続く
ピークは19日昼過ぎ
北西の風
陸上15メートル
海上17メートル
【雷】
注意期間: 20日昼過ぎにかけて 以後も続く
突風に注意
【着雪】
注意期間: 19日夕方まで
先ほど発生した新発田市五十公野地内の火災は、3時11分鎮火しました。
火災情報は新発田地域広域消防本部Twitterアカウントでも配信しています。
■新発田地域広域消防本部Twitterアカウント
■新発田地域広域消防本部Webサイト
現在、新発田市五十公野地内で一般建物火災が発生し、消防車が出動しています。
火災情報は新発田地域広域消防本部Twitterアカウントでも配信しています。
■新発田地域広域消防本部Twitterアカウント
■新発田地域広域消防本部Webサイト
新潟県は、12月17日(木)、午前9時30分から新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催し、12月17日から警報を発令し県民に呼びかけを行っております。
呼びかけ期間中は、特に慎重な行動をとり、明るい新年を迎えましょう。
【呼びかけ概要】
1 呼びかけ期間:令和2年12月17日~令和3年1月6日
2 呼びかけ内容:高齢者への感染につながらないよう特に注意
(1)感染拡大が見られる他都道府県との往来(出張、帰省等)は、改めて必要性を判断し、不要・不急の場合は控える。
(2)年末年始期間中(12月29日から1月3日)の、普段顔を合わせない人(遠方の親戚含む)との飲み会・食事会は、極力控える(単に会うだけは可)
(3)忘年会、新年会、初詣を実施する場合は感染防止対策を徹底する。
〇呼びかけの詳細は、下記URLでご確認ください。
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/shingata-corona/#jokyo
〇新型コロナウイルスの感染対策を万全に
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1014636.html
〇相談・お問い合わせ
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1014635.html
新潟県内では、大雪警報が出されるなど今年度初めてのまとまった雪となっています。
また、県内で今年度1例目となる除雪作業中の負傷事案が発生したことを受け、新潟県から「除雪作業事故防止注意情報」が発出されました。
除雪作業をされる方は、「一人でしない」「無理しない」「落雪・転落気をつけて」を合言葉に、以下の点に注意しながら作業を行いましょう。
◯除雪機に詰まった雪の除去は、必ずエンジンを止めてから
◯2人以上で作業。やむを得ず1人の場合は、家族や隣近所に声かけを
◯作業前には、流雪溝や水路等の危険箇所の確認を
◯はしごはしっかり固定し、昇降時は特に注意
◯高所作業中は足を滑らせないよう注意。命綱・ヘルメット等の安全対策を
◯軒下での作業は、屋根からの落雪に注意
◯無理をせず、こまめに休憩を
報道資料(新潟県ホームページ)
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kikitaisaku/r02-josetdujikoboushi-01.html
先ほど発生した新発田市本田地内の火災は、03時53分鎮火しました。
現在、新発田市本田地内で一般建物火災が発生し、消防車が出動しています。
昨日(12月12日)、市内において6例目となる新型コロナウイルス感染症患者1名が確認されました。
市民の皆様は、国、県、市が発信する正確な情報に基づき冷静な対応と、これまでと同様、手洗い、咳エチケットなどの感染症対策に努めてください。
【市内6例目(新潟県内394例目)患者の概要】
●年代:30歳代
●性別:女性
●職業:無職
●備考:市内5例目の濃厚接触者
〇新発田市内での新型コロナウイルス感染症患者の発生状況
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1014643.html
〇新型コロナウイルスの感染対策を万全に
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1014636.html
〇相談・お問い合わせ
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1014635.html