新発田市新型コロナウイルス感染症に関する情報

【市内51例目の新型コロナウイルス感染症患者が確認されました】
県からの発表により、本日(3月31日)、新発田市で51例目となる新型コロナウイルス感染症患者が確認されました。

市民の皆様には、感染拡大を最小限に抑えるためにも、発熱、せき、のどの痛み等の症状や、体調に異変を感じたら、速やかにかかりつけ医や、新潟県新型コロナ受診・相談センター(025-256-8275)に相談しましょう。

【市内51例目(県内1420例目)患者の概要】
●年代:20歳代
●性別:男性
●職業:会社員

〇新発田市内での新型コロナウイルス感染症患者の発生状況
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1014991.html

〇相談・お問い合わせ
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1014635.html

※感染者や濃厚接触者の調査・公表は、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」に基づき、保健所を所管する地方自治体(新潟県)が行っています。このため、新潟県が公表している以上の情報は新発田市にはありません。

火災情報

【新発田消防から火災情報が配信されました】
現在、新発田市真野原地内で下草火災が発生し、消防車が出動しています。

新型コロナウイルス感染症に注意しましょう

【新型コロナウイルス感染症に注意しましょう】
新潟県内の直近1週間(3月19日~3月25日)の感染患者数が59人、その前の1週間(3月12日~3月18日)の感染患者数が36人となっており、県内の感染患者数が増加傾向となっております。
また、新潟県は、首都圏における緊急事態宣言の解除、県の感染状況を踏まえ、年度替わりの時期に向けて「警報継続に伴うお願い」を整理しました。

【新潟県「警報継続に伴うお願い」の主なもの】
〇年度替わりの時期に守っていただきたいこと
マスク、手指の消毒等の感染拡大防止対策を引き続き徹底
〇緊急事態宣言が発令されていた都道府県との往来は以下に注意
・県外での飲み会・接待を伴う飲食は慎重に
・往来後に体調が悪いと感じたら、受診・検査を徹底
〇歓送迎会等の飲食を伴う会合を実施する際、感染防止対策を徹底
・体調が悪い場合は参加しない(症状消失後も2日は参加しない)
・人数を抑える
・形式を工夫(着座、定員50%以下、短時間、お酌NG等)
・事業者は店舗に県の「新型コロナお知らせシステム」導入を
・会合後に体調が悪いと感じたら、受診・検査を徹底

市民の皆様におかれましては、引き続き、マスクの着用、手洗いや手指消毒、こまめな換気など感染予防にご協力をお願いします。
また、発熱、せき、のどの痛み、息苦しさなどの症状があるときは、早めに電話相談のうえ、医療機関の受診をお願いします。

●警報継続に伴うお願い【県ホームページ】https://www.pref.niigata.lg.jp/site/shingata-corona/#jokyo

●受診前の相談【新潟県新型コロナ受診・相談センター】https://www.pref.niigata.lg.jp/site/shingata-corona/corona-center1109.html

火災情報

【新発田消防から火災情報が配信されました】
現在、新発田市滝沢地内で下草火災が発生し、消防車が出動しています。

不審者事案の発生について

【不審者事案が発生しました】
3月23日(火)午後5時30分頃、新発田市諏訪町3丁目地内において、下記特徴の不審者が、女子高校生3名に対し携帯電話の画面を見せながら「お金いらない?見ているだけで1,000円くらいあげる。」などと声をかける不審者事案が発生しました。

[不審者の特徴]
男1名、年齢:30歳代くらい、身長:約170センチメートル、体格:やせ型、上衣:白色ライトダウンジャケット、下衣:黒色長ズボン

[防犯ポイント]
・上記発生場所以外でも、同様の不審者が現れる可能性もあることから、警戒心を持ち、隙を与えない。
・怖いと思ったら、大きな声で逃げ、近くの家などに助けを求めて110番通報する。
・防犯ブザーを活用する。
~地域の自主防犯活動や子ども見守り活動など、安全で安心して暮らせるまちづくりにご協力をお願いします~

情報提供:新発田警察署生活安全課0254-23-0110

新発田市新型コロナウイルス感染症に関する情報

【市内50例目の新型コロナウイルス感染症患者が確認されました】
県からの発表により、本日(3月20日)、新発田市で50例目となる新型コロナウイルス感染症患者が確認されました。

市民の皆様には、感染拡大を最小限に抑えるためにも、発熱、せき、のどの痛み等の症状や、体調に異変を感じたら、速やかにかかりつけ医や、新潟県新型コロナ受診・相談センター(025-256-8275)に相談しましょう。

【市内50例目(県内1252例目)患者の概要】
●年代:10歳代
●性別:男性

〇新発田市内での新型コロナウイルス感染症患者の発生状況
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1014991.html

〇相談・お問い合わせ
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1014635.html

※感染者や濃厚接触者の調査・公表は、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」に基づき、保健所を所管する地方自治体(新潟県)が行っています。このため、新潟県が公表している以上の情報は新発田市にはありません。

新発田市新型コロナウイルス感染症に関する情報

【市内48・49例目の新型コロナウイルス感染症患者が確認されました】
県からの発表により、本日(3月19日)、新発田市で48・49例目となる新型コロナウイルス感染症患者が確認されました。

市民の皆様には、感染拡大を最小限に抑えるためにも、発熱、せき、のどの痛み等の症状や、体調に異変を感じたら、速やかにかかりつけ医や、新潟県新型コロナ受診・相談センター(025-256-8275)に相談しましょう。

【市内48例目(県内1233例目)患者の概要】
●年代:50歳代
●性別:女性
●職業:自営業

【市内49例目(県内1236例目)患者の概要】
●年代:40歳代
●性別:男性
●職業:自営業

〇新発田市内での新型コロナウイルス感染症患者の発生状況
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1014991.html

〇相談・お問い合わせ
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1014635.html

※感染者や濃厚接触者の調査・公表は、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」に基づき、保健所を所管する地方自治体(新潟県)が行っています。このため、新潟県が公表している以上の情報は新発田市にはありません。

不審者事案の発生について

【不審者事案が発生しました】
3月15日(月)午前9時20分頃、新発田市西園町3丁目地内において、刃物のような物を所持した男が徘徊する不審者事案が発生しました。

[不審者の特徴]
男1名、年齢:70歳代くらい、身長:約170センチメートル、体格:痩せ型、頭髪:白髪、服装:暗めの服装、刃物のような物を所持

[防犯ポイント]
・上記発生場所以外でも、同様の不審者が現れる可能性もあることから、警戒心を持ち、隙を与えない。
・在宅中も、施錠を徹底する。
・怖いと思ったら、大きな声で逃げ、近くの家などに助けを求めて110番通報する。
・防犯ブザーを活用する。
~地域の自主防犯活動や子ども見守り活動など、安全で安心して暮らせるまちづくりにご協力をお願いします~

情報提供:新発田警察署生活安全課0254-23-0110