特殊詐欺事案の発生について

新発田警察署から、以下のとおり注意喚起がありました。

8月4日(火)午前中、新発田市内の住民あてに、家電量販店を名乗る者から「キャッシュカード決済ができなくなりました。」との特殊詐欺予兆電話がありました。その後、被害者宅にカード会社の「ツチダ」と名乗る男が現れ、被害者のキャッシュカードを預かり、現金を引き出される被害に遭っています。

・犯人が警察や行政機関を名乗って現金やキャッシュカードを直接取りに来るのは、特殊詐欺の手口のひとつです。
・少しでも疑問や不安に感じたときは、遠慮せずに警察や関係金融機関、家族や友人に相談しましょう。

情報提供:新発田警察署生活安全課0254-23-0110

熱中症にご注意!

本日の暑さ指数が、「危険」域31℃に達する見込みです。
(※環境省の発表による熱中症予防情報中条観測地点での予測)
高齢者は安静状態でも熱中症の発生する危険性が高くなります。

●外出はなるべく避け、涼しい室内で過ごしましょう。
●特別の場合以外は運動を中止するなど、厳重に注意してください。
●日中作業される方は、積極的な水分補給と休息を心がけましょう。
●マスクを着用している場合は、過度な作業や運動を避け、水分補給を心がけましょう。
●人との十分な距離をとれる場所では、マスクを外し、休憩するなど健康に気を付けてください。

☆熱中症に関する詳しい情報は下記サイトから確認できます。
◆新発田市ホームページ「熱中症」サイト
http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/kenko/hoken/1006840.html
◆環境省熱中症予防情報サイト 
http://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=06&prefecture=54&point=54181&refId=1

熱中症にご注意!

本日の暑さ指数が、「危険」域31℃に達する見込みです。
(※環境省の発表による熱中症予防情報中条観測地点での予測)
高齢者は安静状態でも熱中症の発生する危険性が高くなります。

●外出はなるべく避け、涼しい室内で過ごしましょう。
●特別の場合以外は運動を中止するなど、厳重に注意してください。
●日中作業される方は、積極的な水分補給と休息を心がけましょう。
●マスクを着用している場合は、過度な作業や運動を避け、水分補給を心がけましょう。
●人との十分な距離をとれる場所では、マスクを外し、休憩するなど健康に気を付けてください。

☆熱中症に関する詳しい情報は下記サイトから確認できます。
◆新発田市ホームページ「熱中症」サイト
http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/kenko/hoken/1006840.html
◆環境省熱中症予防情報サイト 
http://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=06&prefecture=54&point=54181&refId=1

熊の出没情報

8月1日(土曜日)午前11時頃、新発田市万代地内で熊1頭の目撃情報がありました。
まだ周囲に潜んでいる可能性があります。付近に外出する際は十分にご注意ください。

詳しい場所について
https://goo.gl/maps/2a63omuJDbeKmYxbA
熊を目撃した場合は、次のいずれかにご連絡をお願いします。

新発田警察署:0254-23-0110
新発田市役所:0254-22-3030

市ホームページ「熊の出没にご注意を」http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/gomi/choju/1001201.html

気象警報

2020年07月31日17時50分 発表
大雨注意報が発表されました。
大雨警報が解除されました。

【新発田市】
 大雨注意報
 雷注意報
 洪水注意報

【土砂災害】
 注意期間: 31日夜遅くまで
【雷】
 注意期間: 31日夜遅くまで
 突風に注意
【洪水】
 注意期間: 31日夜遅くまで

気象警報

2020年07月31日15時57分 発表
洪水注意報が発表されました。
洪水警報が解除されました。

【新発田市】
 大雨警報
 雷注意報
 洪水注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 31日夕方
 注意期間: 31日夜遅くまで
【雷】
 注意期間: 31日夜遅くまで
 突風に注意
【洪水】
 注意期間: 31日夜遅くまで

【警戒レベル4】避難勧告の解除

新発田市からのお知らせです。
11時50分ごろと13時30分ごろに本間新田、田貝、板山、長峰、下新保、滝、麓、東宮内、中田町、小舟町2丁目、緑町2丁目、新富町1丁目~3丁目、東新町2丁目~4丁目の地区に対して発令した【警戒レベル4】避難勧告は、避難の原因となる危険性が低くなったとこから、15時00分に解除しました。
なお、今後も気象情報等には十分注意をお願います。

土砂災害警戒情報

2020年07月31日14時30分 発表
新発田市の土砂災害警戒情報が解除されました。

【警戒解除地域】
三条市 新発田市 村上市 五泉市 胎内市 阿賀町 関川村

【警戒レベル4】避難勧告

新発田市からのお知らせです。
中田町、小舟町2丁目、緑町2丁目、新富町1丁目~3丁目、東新町2丁目~4丁目に【警戒レベル4】避難勧告を発令しました。
速やかに避難を開始してください。
避難場所への避難が危険な場合は、近くの安全な場所に避難するか、屋内の高いところに避難してください。
また、近所の方などと声をかけ合いながら、避難してください。
避難所は、カルチャーセンターです。