交通死亡事故発生(10月26日)

令和6年10月26日(土)午前1時頃、新発田市下坂町地内の国道で、新発田市では今年2件目の交通死亡事故が発生しました。
市民の皆さんは、交通ルールの遵守と正しいマナーの実践で、交通事故を起こさない・遭わないように慎重な運転を心がけ、悲惨な交通死亡事故をなくしましょう。

〇交通安全のポイント
・夜間であっても国道は交通の頻繁な道路です。
・直線路であっても、確実な安全確認が必要です。
・車両運転時は、「運転に集中」することが大切です。特に「見て(安全確認して)」が事故防止には欠かせない重要なポイントです。

熊の出没情報

【熊の出没情報がありました】
10月24日(木曜日)11時15分頃、上中山地内(中山神社付近の国道290号沿い)で熊1頭(体長:1.2m、移動方向:不明)が目撃されました。
まだ周囲に潜んでいる可能性があります。付近に外出する際は十分にご注意ください。

誘引物となる柿や栗などは、放置することなく、除去してください。

詳しい場所について
https://maps.app.goo.gl/kNPNYyAHd4kC7Gc48

ツキノワグマの人身被害を防止するため、以下の点に注意してください。
・入山時はラジオや鈴等、音のなるものを携帯し、単独行動は控えましょう。
・早朝、夕方、夜間はクマの活動が活発なので、山への外出は控えましょう。
・クマが人里へ下りてくる事を防ぐため、クマの餌となる、生ごみや不要な農作物等は、適切に処分してください。
・キャンプや登山等で出たごみは必ず持ち帰ってください。
・集落周辺や河川敷等の、クマの隠れそうな藪などは刈払いましょう。
・子グマを見かけても決して近づかないでください。近くには母グマがいると考えられ大変危険です。

熊を目撃した場合は、次のいずれかにご連絡をお願いします。

新発田警察署:0254-23-0110
新発田市役所:0254-22-3030

市ホームページ「熊の出没にご注意を」
http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/gomi/choju/1001201.html

配信元:農林水産課

交通事故に注意しましょう!

【交通事故に注意しましょう!】
10月1日から10月31日まで、高齢者交通事故防止運動が実施されています。新潟県内の高齢運転者事故の死者数は、事故全体の38.2%を占めており、依然として高い状況にあります。運転をする際はゆとりを持った運転を心がけましょう。

〇ドライバーは早めのライト点灯を心がけ、安全確認をしっかり行いましょう。

〇高齢ドライバーは、夜間や雨の日の運転を控えたり、スピードを出さないよう努めましょう。

〇夕暮れ時や夜間に歩行する際は反射材を活用し、ドライバーに自身の存在を知らせましょう。

〇自転車を運転する際は、自身が加害者となる場合に備えて自転車保険等に加入しましょう。

住宅用火災警報器を点検しましょう!!

【住宅用火災警報器を点検しましょう!!】
朝晩はめっきり涼しくなりました。暖房器具は使用前に点検して、安全に使用しましょう。
また、一緒に住宅用火災警報器も点検して、冬に備えましょう。

毎月10日は住(じゅう)宅用火災警報器の点(テン)検日!

新発田消防からのお願いです。

住宅用火災警報器は、いざという時に大切な命を守る「お守り」です。

正常に作動するか点検して、万が一の火災に備えましょう。

まだ設置がお済みでない場合は、早めの設置をお願いします!

〇住宅用火災警報器ってなに?
https://www.shibata-kouiki.jp/119/files/20210828.pdf    

〇新発田地域広域事務組合消防本部HP
https://www.shibata-kouiki.jp/119/

〇総務省消防庁HP(住宅防火関係)
https://www.fdma.go.jp/relocation/html/life/juukei.html

〇お問い合わせ先
新発田地域広域消防本部 予防課 0254-22-8096

ツキノワグマ出没警戒警報の発表!

【ツキノワグマ出没警戒警報の発表!】
新潟県は、10月5日に今年度5例目のクマによる人身被害の発生を受け、クマへの警戒レベルを「クマ出没警戒注意報」から「クマ出没警戒警報」に上げることとしました。
今年度、当市においても、既に1件のクマによる人身被害が発生し、市街地などの人の生活圏での出没も発生しております。また秋は、クマが冬眠に向けて、エサを求め活発に活動することから、山やその付近だけでなく、市街地や住宅近くでもクマへの注意が必要です。
つきましては、ツキノワグマの人身被害を防止するため、以下の点に注意してください。
・入山時はラジオや鈴等、音のなるものを携帯し、単独行動は控えましょう。
・早朝、夕方、夜間はクマの活動が活発なので、山への外出は控えましょう。
・クマが人里へ下りてくる事を防ぐため、クマの餌となる、食べない柿やクリ、生ごみ等は、適切に処分してください。
・キャンプや登山等で出たごみは必ず持ち帰ってください。
・集落周辺や河川敷等の、クマの隠れそうな藪などは刈払いましょう。
・子グマを見かけても決して近づかないでください。近くには母グマがいると考えられ大変危険です。

【クマ注意喚起動画も作成しましたので、あわせてご確認ください】
https://youtu.be/q7Ahe0gU_WQ (Youtube)

熊を目撃した場合は、次のいずれかにご連絡をお願いします。

新発田警察署:0254-23-0110
新発田市役所:0254-22-3030

クマ出没情報などを以下のサイトから確認できます。

市ホームページ「熊の出没にご注意を」
http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/gomi/choju/1001201.html
市ホームページ「新発田市内でのツキノワグマ・イノシシ目撃情報」
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/gomi/choju/1001203.html
新発田市市民公開地理情報システム「クマ出没・痕跡情報」
https://gisshibatamap.geogeo.jp/

配信元:農林水産課

藤塚浜地区の水道水の濁りについて

【藤塚浜地区の水道水の濁りについて】

藤塚浜地区で、消火栓事故の影響により水道水に濁りが発生していましたが、濁りを解消するための作業を行い、現地で確認したところ濁りは解消しました。

念のため、最初に水道水をご使用する場合は、濁りの有無を確認してからご使用ください。

ご不便とご心配をおかけし申し訳ございませんでした。

配信元
水道局業務課工務係
電話:0254‐23‐7193

水道水に濁りが発生しています(藤塚浜)

【水道水の濁りに関する情報が発表されました】

消火栓の事故の影響により、10月7日(月)午前11時半頃から藤塚浜地内で水道水に濁りが発生しています。
該当の地域で水道をご利用いただいているお客様には、ご不便とご迷惑をお掛けし申し訳ありません。

現在、濁り解消のための作業を行っています。

水道水の濁りを確認した場合は、濁りが解消するまでの間、ご利用をお控えいただき、水道の蛇口から濁り水が出ないことを確認してからご使用くださるようお願いいたします。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどお願いいたします。

配信元
水道局業務課工務係
電話:0254‐23‐7193

【訓練】【警戒レベル4】避難指示発令

【訓練】
【新発田市が避難指示を発令しました】
新潟県下越地方を震源とする地震により、新発田市で震度6強を観測したことから、9時05分に市内全域に避難指示を発令しました。身の安全を確保し、速やかに、指定緊急避難場所などの安全な場所へ避難してください。

※これは訓練です。