新型コロナウイルス感染症患者の発生状況

【市内で30人の新型コロナウイルス感染症患者が確認されました】
本日(2月10日)、新発田市内で30人の新型コロナウイルス感染症患者が確認されました。

市民・事業者の皆さまには、十分な備えをしたうえで、過度に恐れることなく、感染拡大を食い止めるため、重点措置に基づく感染防止対策に御協力をお願いします。

〇新発田市内での新型コロナウイルス感染症患者の発生状況
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1014991.html
〇まん延防止等重点措置の適用について
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1018030.html
〇無料でPCR検査、抗原検査が受けられます
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1017947.html

※感染者や濃厚接触者の調査・公表は、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」に基づき、保健所を所管する地方自治体(新潟県)が行っています。このため、新潟県が公表している以上の情報は新発田市にはありません。

新型コロナウイルス感染症患者の発生状況

【市内で28人の新型コロナウイルス感染症患者が確認されました】
本日(2月9日)、新発田市内で28人の新型コロナウイルス感染症患者が確認されました。

市民・事業者の皆さまには、十分な備えをしたうえで、過度に恐れることなく、感染拡大を食い止めるため、重点措置に基づく感染防止対策に御協力をお願いします。

〇新発田市内での新型コロナウイルス感染症患者の発生状況
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1014991.html
〇まん延防止等重点措置の適用について
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1018030.html
〇無料でPCR検査、抗原検査が受けられます
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1017947.html

※感染者や濃厚接触者の調査・公表は、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」に基づき、保健所を所管する地方自治体(新潟県)が行っています。このため、新潟県が公表している以上の情報は新発田市にはありません。

特殊詐欺予兆電話の発生について

【特殊詐欺の予兆電話が発生しています】

新発田警察署から、以下のとおり注意喚起がありました。
2月8日の日中、新発田市及び胎内市内の一般家庭に、病院の医師を名乗る男から「〇〇病院の医師ですが、息子さんが喉頭がんで病院に運ばれました。」「病院に運ばれたときに財布を落としたので、後で警察から電話が行きます。」などの特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
今後も各ご家庭に同様の電話がかかってくることが予想されることから、不審電話に注意をお願いします。

[防犯ポイント]
・電話の相手方に口座情報や預金額、家族構成などの個人情報を伝えることのないように、注意をお願いします。
・「おかしいな」と思ったら家族や警察に相談してください。また犯人から「これから現金やキャッシュカードを自宅まで取りに行く。」などの訪問を伝える電話があったときには、直ちに警察に通報をお願いします。

情報提供:新発田警察署生活安全課0254-23-0110

新型コロナウイルス感染症患者の発生状況

【市内で10人の新型コロナウイルス感染症患者が確認されました】
本日(2月8日)、新発田市内で10人の新型コロナウイルス感染症患者が確認されました。

市民・事業者の皆さまには、十分な備えをしたうえで、過度に恐れることなく、感染拡大を食い止めるため、重点措置に基づく感染防止対策に御協力をお願いします。

〇新発田市内での新型コロナウイルス感染症患者の発生状況
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1014991.html
〇まん延防止等重点措置の適用について
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1018030.html
〇無料でPCR検査、抗原検査が受けられます
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1017947.html

※感染者や濃厚接触者の調査・公表は、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」に基づき、保健所を所管する地方自治体(新潟県)が行っています。このため、新潟県が公表している以上の情報は新発田市にはありません。

特殊詐欺予兆電話の発生について

【特殊詐欺の予兆電話が発生しています】

新発田警察署から、以下のとおり注意喚起がありました。
本日(2月8日)、新発田市内の一般家庭に市役所保険年金課の職員を名乗る者から「累積保険の還付金手続きが1月末までとなっています。書類が届いていませんか。」「今なら手続きが可能ですので、生年月日と取引先銀行名を教えてほしい。」旨の還付金詐欺予兆電話がありました。
今後も各ご家庭に同様の電話がかかってくることが予想されることから、不審電話に注意をお願いします。

[防犯ポイント]
・介護保険料、年金、医療費などを名目とした「還付金」がATMで返還されることは、絶対にありません。
・今後も各ご家庭に同様の電話がかかってくることが予想されます。口座情報や預金額、家族構成などの個人情報を伝えることのないように、注意をお願いします。
・「おかしいな」と思ったら家族や警察に相談してください。また犯人から「これから現金やキャッシュカードを自宅まで取りに行く。」などの訪問を伝える電話があったときには、直ちに警察に通報をお願いします。

情報提供:新発田警察署生活安全課0254-23-0110

新型コロナウイルス感染症患者の発生状況

【市内で11人の新型コロナウイルス感染症患者が確認されました】
本日(2月7日)、新発田市内で11人の新型コロナウイルス感染症患者が確認されました。

市民・事業者の皆さまには、十分な備えをしたうえで、過度に恐れることなく、感染拡大を食い止めるため、重点措置に基づく感染防止対策に御協力をお願いします。

〇新発田市内での新型コロナウイルス感染症患者の発生状況
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1014991.html
〇まん延防止等重点措置の適用について
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1018030.html
〇無料でPCR検査、抗原検査が受けられます
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1017947.html

※感染者や濃厚接触者の調査・公表は、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」に基づき、保健所を所管する地方自治体(新潟県)が行っています。このため、新潟県が公表している以上の情報は新発田市にはありません。

新型コロナウイルス感染症患者の発生状況

【市内で14人の新型コロナウイルス感染症患者が確認されました】
本日(2月6日)、新発田市内で14人の新型コロナウイルス感染症患者が確認されました。

市民・事業者の皆さまには、十分な備えをしたうえで、過度に恐れることなく、感染拡大を食い止めるため、重点措置に基づく感染防止対策に御協力をお願いします。

〇新発田市内での新型コロナウイルス感染症患者の発生状況
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1014991.html
〇まん延防止等重点措置の適用について
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1018030.html
〇無料でPCR検査、抗原検査が受けられます
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1017947.html

※感染者や濃厚接触者の調査・公表は、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」に基づき、保健所を所管する地方自治体(新潟県)が行っています。このため、新潟県が公表している以上の情報は新発田市にはありません。

新型コロナウイルス感染症患者の発生状況

【市内で14人の新型コロナウイルス感染症患者が確認されました】
本日(2月5日)、新発田市内で14人の新型コロナウイルス感染症患者が確認されました。

市民・事業者の皆さまには、十分な備えをしたうえで、過度に恐れることなく、感染拡大を食い止めるため、重点措置に基づく感染防止対策に御協力をお願いします。

〇新発田市内での新型コロナウイルス感染症患者の発生状況
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1014991.html
〇まん延防止等重点措置の適用について
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1018030.html
〇無料でPCR検査、抗原検査が受けられます
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1017947.html

※感染者や濃厚接触者の調査・公表は、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」に基づき、保健所を所管する地方自治体(新潟県)が行っています。このため、新潟県が公表している以上の情報は新発田市にはありません。

【大雪に注意・警戒】4日夜から6日にかけて

【大雪に注意・警戒】4日夜から6日にかけて
県内では、今夜から6日(日)にかけて山沿いだけでなく平地でも短時間で大雪となるおそれがあります。気象情報は最新をご確認ください。

[雪の予想]
4日12時~24時間降雪量予想
下越(平地)30センチ
下越(山沿い)50センチ

●最新の気象情報、道路状況、公共交通機関等の情報は、新発田市ホームページ「防災・緊急情報」から各関係機関にリンクしていますのでご利用ください。
https://www.city.shibata.lg.jp/1008718/index.html

新型コロナウイルス感染症患者の発生状況

【市内で24人の新型コロナウイルス感染症患者が確認されました】
本日(2月4日)、新発田市内で24人の新型コロナウイルス感染症患者が確認されました。

市民・事業者の皆さまには、十分な備えをしたうえで、過度に恐れることなく、感染拡大を食い止めるため、重点措置に基づく感染防止対策に御協力をお願いします。

〇新発田市内での新型コロナウイルス感染症患者の発生状況
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1014991.html
〇まん延防止等重点措置の適用について
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1018030.html
〇無料でPCR検査、抗原検査が受けられます
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iza/kansen/1017947.html

※感染者や濃厚接触者の調査・公表は、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」に基づき、保健所を所管する地方自治体(新潟県)が行っています。このため、新潟県が公表している以上の情報は新発田市にはありません。