【新発田消防から火災情報が配信されました】
現在、新発田市本間新田地内で林野火災が発生し、消防車が出動しています。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
熊の出没情報
【熊の出没情報がありました】
4月13日(木曜日)16時50分頃、横岡地内(高沢牧場)で熊1頭(体長:不明、移動方向:付近の山)が目撃されました。
まだ周囲に潜んでいる可能性があります。付近に外出する際は十分にご注意ください。
詳しい場所について
https://goo.gl/maps/oBAn4fK8ZCsgDESf6
熊を目撃した場合は、次のいずれかにご連絡をお願いします。
新発田警察署:0254-23-0110
新発田市役所:0254-22-3030
市ホームページ「熊の出没にご注意を」
http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/gomi/choju/1001201.html
配信元:農林水産課
火災情報(鎮火)
【新発田消防から火災情報が配信されました】
先ほど発生した新発田市富塚町1丁目地内の火災は、17時46分鎮火しました。
火災情報
【新発田消防から火災情報が配信されました】
現在、新発田市富塚町1丁目地内で一般建物火災が発生し、消防車が出動しています。
自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されました
【自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されました】
改正道路交通法の施行により、令和5年4月1日から
「自転車を運転する全ての人はヘルメットを着用すること」
「自転車の運転者は同乗する人にもヘルメットを着用させること」
が努力義務化されました。
ヘルメット非着用時の致死率は、着用時と比べて約2.2倍も高くなっていることから、被害を軽減するために、ヘルメットの着用により頭部を守ることが大切です。
〇市ホームページ
https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/kotsu/anzen/1022860.html
〇新潟県ホームページ
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kenminseikatsu/1320958846341.html
火災情報
【新発田消防から火災情報が配信されました】
先ほど発生した新発田市下楠川地内の火災は、16時28分鎮火しました。
火災情報
【新発田消防から火災情報が配信されました】
現在、新発田市下楠川地内で下草火災が発生し、消防車が出動しています。
住宅用火災警報器を点検しましょう
新年度がスタートしました。住宅用火災警報器を点検して、安心・安全な新生活を始めましょう。
毎月10日は、住(じゅう)宅用火災警報器の点(テン)検日!
新発田消防からのお願いです。
住宅用火災警報器は、いざという時に大切な命を守る「お守り」です。
正常に作動するか点検して、万が一の火災に備えましょう。
まだ設置がお済みでない場合は、早めの設置をお願いします!
〇住宅用火災警報器ってなに?
https://shibata-kouiki.jp/119/files/20210828.pdf
〇新発田地域広域事務組合消防本部HP
https://shibata-kouiki.jp/119/index.html
〇総務省消防庁HP(住宅防火関係)
https://www.fdma.go.jp/relocation/html/life/juukei.html
〇お問い合わせ先
新発田地域広域消防本部 予防課 0254-22-8096
火災情報
【新発田消防から火災情報が配信されました】
先ほど発生した新発田市岡田地内の火災は、04時07分鎮火しました。
火災情報
【新発田消防から火災情報が配信されました】
現在、新発田市岡田地内で建物火災が発生し、消防車が出動しています。